51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八潮市議会 2016-03-14 03月14日-03号

本市生活排水処理施設整備手法としましては、集合処理としての流域関連公共下水道事業及び個別処理としての浄化槽設置整備事業計画に位置づけられております。 下水道整備事業状況でございますが、市街化区域面積1,308ヘクタールを都市施設として都市計画決定しており、そのうち1,071ヘクタールを事業計画区域として定め、鋭意整備を進めているところでございます。 

小川町議会 2015-09-30 09月30日-議案説明、質疑、委員会付託-03号

13節委託料は1,025万5,140円となっており、流域関連公共下水道事業事業計画変更設計業務委託枝線設計業務委託による委託料でございます。  15節工事請負費でありますが、1億6,716万7,800円の支出で、枝線工事8件、舗装復旧工事4件、マンホールポンプ設置工事1件、公共ます設置工事2件の工事費となっております。  

八潮市議会 2013-08-09 08月09日-05号

要旨1、八潮市の下水道は、流域関連公共下水道事業として昭和49年に建設に着手し、公衆衛生の向上と生活環境の改善を目指し、市民が文化的生活を営み、都市の健全な発展に努力してまいりました。 下水道整備状況としては、平成25年度で40年目に入り、この間、汚水処理人口普及率は70.2%、下水道接続可能区域における水洗化接続割合、すなわち水洗化率では90.7%となります。

熊谷市議会 2012-12-12 12月12日-一般質問-04号

末広地区の今後の下水道計画ですが、上位計画である荒川左岸北部流域下水道事業との整合を図りながら、本市流域関連公共下水道事業認可拡大を、本地区も含め平成27、28年度ごろに行いたいと考えております。事業認可区域に編入後は、認可区域全体の整備量及び市内整備箇所のバランス並びに財政状況などを勘案し、整備ができるよう進めてまいりますので、御理解をいただきたいと存じます。 以上でございます。

八潮市議会 2009-08-11 08月11日-05号

まず、八潮市の特殊性といいますか、流域関連公共下水道事業という手法でやっておりますので、単独の処理場がないということで、流域下水道処理場に全部つないで処理していただくということになりますので、どうしても流入する流域下水道幹線に近いところが最下流になりますので、第一義的にはその付近から整備をしていかないと接続ができないというような事情がございます。

狭山市議会 2008-09-11 平成20年  9月 建設委員会(第3回)−09月11日-01号

13節委託料細節1番調査委託料は、市街化調整区域第3期事業に伴い流域関連公共下水道事業認可変更設計業務を委託したものであります。  次に、2目汚水管渠築造費は、汚水管渠整備を行うもので、執行率は90.93%であります。補正額減1億1,580万円は、工事費減額分及び入札残金を減額したものであります。流用減額256万1,000円は、1目下水道計画費人件費関係流用したものであります。  

狭山市議会 2007-09-13 平成19年  9月 建設委員会(第3回)-09月13日-01号

13節委託料細節1番調査委託料は、流域関連公共下水道事業全体計画設計業務等を委託したものであります。  294ページをお願いいたします。  2目汚水管渠築造費は、汚水管渠整備を行うもので、執行率は80.62%であります。流用については、3目の人件費に7万円実施いたしました。また、繰越明許費は15節工事請負費市街化区域及び市街化調整区域汚水管渠築造工事費繰越明許であります。  

鴻巣市議会 2007-06-14 06月14日-04号

公共下水道汚水整備は、都市計画法に基づく市街化区域対象に、都市生活環境整備及び河川などの水質を保全するための埼玉県の荒川左岸北部流域下水道上位計画荒川左岸北部流域関連公共下水道事業として整備を進めてきたところでございます。  議員ご指摘の小松2丁目につきましては、都市計画の上で市街化調整区域でありますことから、現在は事業認可区域外となっている状況です。

鴻巣市議会 2006-02-28 02月28日-02号

川里町の荒川左岸北部流域関連公共下水道事業の全体計画では、川里第1処理分区から川里第5処理分区まで合計で636ヘクタールが計画されておりますが、公共下水道幹線、支線の管渠及びポンプ場などの整備に多額な建設費が必要であり、費用対効果の観点からも、これまで市街化区域内や区画整理関連事業工業団地宅地化整備とともに公共下水道整備を進めてまいりましたので、市街化区域外公共下水道整備することは難しいものと

八潮市議会 2005-12-14 12月14日-04号

昭和46年に始まりました国の第3次下水道整備5カ年計画により、昭和48年1月に八潮市を含む10市7町で中川流域下水道総合計画が、流域関連公共下水道事業として公共下水道計画が策定になりました。八潮市では、昭和47年に草加都市計画下水道八潮公共下水道として都市計画の決定を行い、公共下水道事業に着手をしてまいりました。